えじの自由帳

今の自分を書きためるブログ

Wordpress

WordPressでbashの入力を表示したいときはSyntaxHighlighterで出来た

2016/11/01

 

(2016/11/01追記)最新の方法を記事にしました。こちらもぜひご確認ください!

ソースコードをキレイに表示するなら「WP Code Highlight.js」を使うべし!

WordPressでプログラミングの記事を書こうとしていて、ふと気になったことがひとつありました。

ソースコードを綺麗に表示するプラグインとして「SyntaxHighlighter Evolved」を使えばいいということは知っていたのですが、コマンドライン、bashはどうかけばいいんだ、ということです。

平文で

$ gem install bundler

とか書いてもいいですけど微妙にダサいですしね。

んでもっていろいろ調べていたところ、どんぴしゃり。


WordPress › フォーラム » LINUXなどのコマンドライン表示の手法について

どうやら

`[bash]`と`[/bash]`

ではさめばいいみたいですね。

$ gem install bundler

よっしゃ。

 Wordpress