札の裏書き終了!
かるたの札には、他のセットの札と混同しないために裏書きというものがしてあります。
数字を書いておいて「203番の『ちは』ありませんか」みたいにするのです。
ただ、うちの会では「耳をすませば」とか「東京特許許可局」とか「Rattus norvegicus Berkenhout」とか書いて割と好き放題やってるわけです。
この度僕もMy札を買ったので裏書きなににしようかな~と考えていたところ。
あるじゃないですか。好きなもの。
君に届けですよ。君に届け。
もうね。あれ。大好きですよ。
そんなわけで
消しゴムはんこにしてみました。
完璧なのでは~
でもいきなり札に捺すのは怖かったので札をコピーしたものに捺したのがこちら。
背景の紅葉が若干邪魔だけどそこまで問題はない……かな。
で、50枚捺したのがこちら。なかなかの重労働でした。
なんというか……シュールです……
こんだけ顔がずらずら並んでると若干怖い。
これでようやく札が使える! でもこれ来年とか部に寄付する可能性あるんだよな、っていう。
そうなったら誰が使ってくれるのか不安ではあります。
それでは。