えじの自由帳

今の自分を書きためるブログ

かるた

杉並大会に出場しました

2013/09/05

6/9に杉並大会に出場してきました。

会場は明治大学和泉キャンパスの柔道場でした。同じ日に簿記検定と建築・施工資格の試験もあったみたいなので明大前駅があふれかえってましたね。

D級は全員1回戦不戦だったので2時間ほど待ちぼうけを食らい、若干萎えながら初戦に挑みました。

 

結果は20枚負けとかですね。つら。

「よも」を守られるわ「ながか」を守られるわ……攻めがるたとしてどうなんだという感じでした。

 

大きく動き始めたのは中盤。自陣の「なにわが」を払ったときに敵陣をひっかけ、しかもなにわがは間に合わなかったのでダブ。

次に出たのは「もろ」で、「もr」の段階で敵陣の「もも」を全力で払ってしまい、これもダブ。一気に6枚差が開きました。お手つき痛い。

一字決まりになっていた「うか」を浮き札にするという小技を使って相手の反応が遅れた自陣を何枚か拾いましたが、差は一向に埋まらず。

相手が2枚になった後、「もも」を抜き、「あまつ」を守り、「たご」を守り、送った「うか」を守りましたがあえなくゲームセットでした。

 

いやーつらかったわー

結局僕に勝った子は決勝まで行ってましたね。決勝戦は全部は見てませんけど。払い綺麗だったなぁ。

 

終わった後同期ともんじゃ食べにいきました。おいしかった(小並感

 

次の大会は6/16の仙台です。前日から仙台入りする予定。今度は一没は避けたいものです。

まぁ次の日ドイツ語の中間なんだけどね!

 かるた