えじの自由帳

今の自分を書きためるブログ

iPhone

かれこれ1年くらい使ってるメールアプリ、「Mailbox」がやっぱり便利で手放せない

2016/09/22

VykiaUZgojgyook1406862405_1406862472

毎日のメールチェック、大変ですよね。

あらゆるところからメールが届いて、どれに返信したのかどれに返信してないのかも分からないし、何が重要なのかも分からないし、「あーこのメール明日返信したいな」と思ってそのまま忘れたり……

よくやってしまいます(やってしまいました?)。

MailboxというiPhoneアプリが去年あたりに話題を博していたと思うのですが、そのアプリを1年間使ってみて、無事1年間Dockで生き残ったので紹介したいと思います。

Mailbox 2.0.3(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Dropbox - Dropbox, Inc.(サイズ: 22.8 MB)

Mailboxです。そのままです。

アプリの起動画面

アプリの起動画面はこんな感じ。Gmailと同期してくれます。

inboxというところに全てのメールがたまっていきます。

操作方法

読み終わったり返信し終わったりして「もうお前は用済みだ!」となったら右にシュッってスワイプすれば

アーカイブに飛ばしてくれます。

ちょっとシュッってやったときは「アーカイブに飛ばす」で、たくさんシュッってやったときは「メールを削除する」です。
(ボキャ貧でごめんなさい)

逆に左にちょっとシュッてやると、

「後で読む」機能になり、指定した時間後にもう一回inboxに入れてくれます。

これが超絶便利!

夜行バスの予約証明メールとか、後で検索して探すのは面倒くさいし、どっか行ったら困るメールをガンガン「後で読む」に回してます。

左にもっとシュッてやると、

リストになります。これも便利。
真木よう子は女神です。

inboxをずざーっと眺めて「あ、全部読まなくていいやつや」ってなったときには、一番下のメール件数を表示しているところをシュッてやると、

まとめて操作してくれます。いやぁ便利。

inboxを空にすると……

そしてこのMailbox、inboxを空にすると、

なんか粋な感じの画面が出てきます。

しかもこの画像、日替わりです。毎日違う画像が楽しめます。

なんとなくinboxを空にしたくなっちゃうんじゃないですか?

そしたらもう、メールの管理は完璧です。

そんなMailbox、ぜひ使ってみてくださいな。

Mailbox 2.0.3(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Dropbox - Dropbox, Inc.(サイズ: 22.8 MB)

それでは! auf Wiedersehen!

追記

1年前は大人気過ぎて使い始めるのに行列ができていたんですが、今はどうなんでしょう。

もしかしたら数日待たされるかもしれませんが、気長に待ちましょう。待つだけの価値はあると思います。

 iPhone
 ,